古家買って、トンカチ。無農薬で米作り。

古家を買ってリノベーションの記録です!

リノベ計画③古家の悩み

ゾーニング(間取り)は、ある程度決まってきたのですが、新築と違って、自分たちの生活スタイルに合わせた間取りを100パーセント実現させるのが難しいです。

悩みは、大きく2つ。

悩み①段差
古家といえば、土間。
私たちが購入した家にも、
入ってすぐに玄関土間があります。
玄関の右に高さ200の客間があり、右奥に台所(これも土間)があります。

左側には、リビングダイニングとなる和室が広がっているのですが、ここの高さが600。
和室へ上がるための腰掛けがあります。

間取りを決めるために、この上がったり下がったり、、これをどう解消していくか悩み中です。


悩み②開口部の高さ
全体的に、開口部が低くて、1700くらい。
180センチ以上ある夫の身長には、あまりに不便な現状です。
毎回鴨居を避けるため頭を下げる生活、これは大変!!
なので、優先順位高めです。
床を下げることを第一にリフォームしたい。

f:id:o-murachan:20210228070806j:plain
↑玄関入って土間からの写真。
腰掛けは500ですが、上がるのに膝が鍛えられそう。。

そのほかにも、壁があんまりないから収納どうする?車2台置くとこどうする?等々、最低限暮らしに必要な項目をクリアできるか、検討中です。
新築と違って、できることが限られる中でのゾーニング、さらには予算に収まるように、、となると、時間がかかる作業です。

↓今日の本棚
数年前に勉強していた二級建築士、参考書などは自分に合う合わないがあるけど、私はこの本がすごく役に立ちました。
試験前に、この本でチラッと復習したことが実際に2、3問出題されました!
おすすめしたい参考書のひとつです。
2021年版↓

ラクラク突破の2級建築士スピード学習帳2021

ラクラク突破の2級建築士スピード学習帳2021

  • 発売日: 2020/12/06
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)