古家買って、トンカチ。無農薬で米作り。

古家を買ってリノベーションの記録です!

暮らしながらトンカチ出来ること。始まりました。

引っ越してから、稲刈り作業や、新米の出荷があり慌ただしい毎日でした。気づけば暮らし始めて1か月半。そろそろ出来る事から始めないと、、、。

 

ということで、まずは、お隣さんとのフェンス作りから。お隣さんは、売主さんの親戚ということで、距離が近いっ。お隣さんの犬が我が家の番犬にもなる距離です。

ということで、フェンス作り!

左官やさんに、ブロック積みだけをお願いして、そこから上はトンカチしていきます。

f:id:o-murachan:20211211134201j:image

ホームセンターで、アルミ支柱を購入して、カットまでお願いしました。

ブロックの穴は、84mm×57mmなので、アルミ支柱は50角にしました。

切り口だけヤスリをかけて、差し込み、砂利と砕石を入れて最後にセメントで固定します。

これで1日。

 

翌日は、木材のカットと塗装です。

f:id:o-murachan:20211211135118j:image

木材は、厚さ10mm幅110mmの杉のプレーナー材を買いました。

プレーナー材とは、プレーナーという機械で加工されているDIY向けの材料です。仕上げに荒さが無く、カンナ掛けが少しされているようなもの。広めのホームセンターに売っています。

 

塗料は、かなり悩みました。

本当は自然の物が良いのですが、価格や耐久性を考えて、量販されている油性の木材防腐塗料にしました。

大工さんが使っていたのと同じ材料です。

 

小さな大工さんと木を並べて、塗りました。

f:id:o-murachan:20211211140419j:image

子供には臭いので、少しだけ。

私より上手に作業していましたが。

 

カットと塗装だけで、一日。

完成はまた後日。